2018年度 保健・看護分科会シンポジウム「教職員への健康支援」
今年度は、教職員への健康支援をテーマに、受診勧奨、効果的な保健指導、禁煙指導に関する講演を行います。
シンポジウムに関するご質問、ご意見を募集いたします。それぞれのテーマについて、ご質問、現在困っていること、これまでに経験された問題など、講師の先生方や会場の皆さんで意見交換したい内容について、ぜひお寄せください。
| 開催日時 | 内 容 |
|---|---|
| 研究集会開催時 | ・講演前の打ち合わせ ・各役割からの報告、他 |
| 9月 | ・今年度のシンポジウムの評価・次年度の企画 ・運営状況の確認、他 |
| 1月 | ・シンポジウムのテーマ・講師の決定 ・各地区の活動報告、各役割の進捗状況報告、他 |
大学保健管理業務に携わる看護職が、「知りたい!」内容をお届けできるよう検討して決めています。
皆様からも、テーマを募集しています。
| 年度 | 当番大学 | テーマ・課題 |
|---|---|---|
| 2017 | 第55回 千葉大学 | 大学保健管理の看護職が行う研究 -明日からできる研究の基礎 |
| 2016 | 第54回 信州大学 | 1)大学キャンパスでの緊急対応 -その現状・準備・対応 2)大学生の運動習慣 -健康寿命を延ばすために今できること |
| 2015 | 第53回 東京女子医科大学 | 学生へのキャリア支援 -保健看護的視点から |
| 2014 | 第52回 東京学芸大学 | 実践に役立つ健康教育 |
| 2013 | 第51回 茨城大学 | 大学生への性の健康支援 |
| 地域 | 大学名 |
|---|---|
| 千葉 | 千葉大学 |
| 東邦大学 | |
| 東京 | 東京女子大学 |
| 東京学芸大学 | |
| 慶應義塾大学 | |
| 神奈川 | 北里大学 |
| 栃木 | 宇都宮大学 |
| 群馬 | 群馬大学 |
| 山梨 | 山梨学院大学 |
| 新潟 | 新潟国際情報大学 |
| 長野 | 松本大学 |